Burny RLG50-59 レスポールモデル 1980年代前半モデル MIJ Burny 1980s RLG 50 '59 Model 1980 0 Guitar For Sale TCGAKKIの詳細情報
Burny 1980s RLG 50 '59 Model 1980 0 Guitar For Sale TCGAKKI。Burny RLG50-59 Les Paul model early 1980's model MIJ Safe。1983 Burny RLG-50 59Model / COS ~ Revival Series ~ Japan。フェルナンデスのGibsonのコピーモデルメインだった日本製のBurnyのレスポールコピーモデル中でも人気の高い1959年モデルですプレーンメイプルトップにセンター2pマホガニーバックヒールツギありのマホネックdeluxe刻印ありのクルーソンタイプペグさらに配線のルーティングが本家同様の斜め一直線に入っていることから1980年代初期の方のTOKAIにoem委託されていたらしいとても人気の高い時期のモデルですカラーは綺麗なチェリーサンバースト定価五万代ながらトップにカーリーメイプルのハードロックメイプルを使用しており、さらに各部の作りも本家の1959年モデルをよく再現されていて海外人気も高いものです重量は少し重ための4.7キロほどです(家庭用測りにつき正確性は参考程度)状態はクリア層や塗装面のダメージや打傷はありますが木部まで達しているものは比較的少なく年代を考えるとかなり状態は良いほうです金属パーツのサビも少なくパーツもおそらくフルオリジナルです個人的にバーニーのコピーモデル収集していますが最近はここまでいい状態のは最近少ないですねさらにトップの材には角度によってフレイムやバーズアイが見える仕様ですなかなかかっこいいです良い木材が豊富だった名残を感じます今では考えられないですね音出しアンプに繋いで問題ありません太くて良い音がしますオリジナルピックアップのはずですがこの時期のフェルナンデスのピックアップは完成度が高く密かに人気ありますよね裏がブラスっぽい色で黒の配線材なのでL8000かL8001あたりでしょうかボリュームあたりは少しガリありますが数回回してたら消えました見た目かなりお気に入りなのですが少しネックシェイプが好みでは無いのでこのままだと弾かなそうなのでお譲りします本体および当時品らしい頑丈な合皮製ソフトケースがつきますハードケースは撮影用です弦を張ったまま緩めて送ります古いものなのでご理解いただき購入をお願いいたします。日本製】Burny RLG-50'59 ☆GoldTop☆'80s Mod - メルカリ。